ウォーターサーバー水の味

[広告・プロモーションあり] ウォーターサーバー水の味について美味しい、変?おかしい等を比較

ウォーターサーバーの水の味

      2017/04/15

ウォーターサーバーの水の味はどのように感じられるか。
美味しい?不味い?

水の味が違う原因や理由は何に影響されているのでしょうか。

水の味は?

水は基本的に無味無臭。味も無く、ニオイも無い。

川に流れ湖に貯水された天然水、蛇口から出る水道水、コンビニや
スーパーで販売されているペットボトルのミネラルウォーター、
ウォーターサーバーで宅配されて届く水、いずれかで水の味がした
ことがあるでしょうか?

コーヒー、紅茶、緑茶、ハーブティー、味噌汁、スープ、ジュースなど、
水を使って料理したり味付けをしない限りは水に味はありません。

意図的に水に味をつけた、つまり調理や加工で美味しくしたというのを
除けば、普通に飲む水において明確な味があるのは悪い事例のことが多い。
つまり不味い、味が変、臭い、といった水に問題が発生している状態。
水にも空気中の雑菌やカビなどは付着しますし、それらが水の中の成分を
エサにして繁殖すれば水は悪くなる。
腐った水や雑菌入りの水を人間が飲めば下痢や健康被害もありえます。

池や水溜まりの水は見た目が濁っていたりニオイがして飲みたくない
と思うはずですし、飲まないでしょう。
無意識によくない水、飲むべきではない水だと知っているからです。

無色透明で味が無い、匂いも無い、それが正常な水、飲み水だと言えます。

ミネラルで感じる水の味

水は無味無臭で味は無いということで間違いないのですが、
実は我々は口の中の感覚や舌の味覚で極僅かですが水の味を感じているのです。

水の中に含まれているカルシウムやマグネシウムのイオン、
これらミネラル成分が味覚に旨みや若干の甘味をもたらす。

自然においては雨が山々に降り注ぎ地下水となり、川、湖に貯まる。
この過程において岩々にあるミネラル成分が水にしみこみ豊富な
ミネラル含有の天然水となる。

地下水からこの天然水を採水したものが、水道水やミネラルウォーター
として流通しています。ウォーターサーバーで宅配される水も同じ。

硬水と軟水

水には大きく分けて硬水と軟水があり、これは硬度によって
分類されます。

硬度とはミネラルの含有量で決められているもので、
ミネラル多いと硬水、ミネラルが少ないのが軟水。

水1リットルあたりミネラル含有60mg未満が軟水、120mg以上が硬水。
その間については硬水あるいは軟水の両方の解釈もできますが、
一般的には中軟水と呼ばれ、軟水の部類とされる。

0〜60mg/L:軟水
60〜120mg/L:中軟水
120mg〜/L:硬水
180mg〜/L:超硬水

水の味、旨みは含まれるミネラル成分の含有量に影響されますから、
硬水か軟水かで大きく違う。

普段、日本人が飲んでいる水は水道水やペットボトルの水は
ミネラルをほどよく含んだ軟水。
日本国内が採水地の天然水はミネラル少なめ軟水であります。

口当たりが柔らかく、味覚上ではほのかに甘い味があるため
旨みを感じる。

逆に外国の自然界の水はミネラルが多い硬水。
日本人が硬水を飲むと口当たりが硬い、不味い、味が変だと
感じるでしょう。特に超硬水ですと金属っぽい、エグみがあると
まで思うかもしれません。
海外旅行で水にあたって下痢をしたり便が柔らかくなる方も
いらっしゃいますが、それは硬水が原因のひとつ。
日本人の胃腸が消化において硬水に慣れていないことや、
マグネシウムが下剤の成分として使われる成分ですからお腹が
ゆるくなりやすい傾向があるのです。

RO水

ウォーターサーバーで飲む水にはミネラルウォーターである天然水と、
もうひとつ、あまり聞き慣れないRO水という水が用意されています。

RO水とは超微細な逆浸透膜のRO膜で、ろ過した水。
ピュアウォーター、純水とも呼ばれる。

塵、雑菌、ウィルス、放射性物質までも取り除いた不純物なしの
安全な水とされています。ROフィルターでのフィルタリングにおいて
貫通できる成分はほとんどなく、人間の栄養成分としても有用な
ミネラルをも取り除いてしまうため硬度0軟水、超軟水となり味覚上、
味がしません、真の無味。

ウォーターサーバー会社では、RO処理した後のRO水の中に、
人工的にミネラルを添加し飲みやすいよう工夫しています。
この水はデザインウォーターとも呼ばれます。
それでも人工的で、ぎこちない味だという口コミもありますので
気になるなら天然水を選びましょう。

しかし多くのデザインウォーターRO水は飲んでも天然水と
飲み分けられるほど味の違いはありません。
問題なく飲めますし、安全な水という安心感は代えがたいもの。
価格が安いのもRO水のメリット。心配せずRO水をお選びください。

水道水はカルキ臭い

水道水を塩素臭い、薬っぽいニオイがすると感じたことがあるでしょう。

消毒と殺菌を目的として塩素カルキを水に含ませることが、
水道法で義務付けられているため、ごく少量で健康被害にはならないだけの
塩素カルキが本当に入っています。

日本国民が安全に水を飲める、飲み水としてのライフライン、
生活インフラとしての扱いになっているからです。

それに比較してコンビニやスーパーで販売されているペットボトルの
ミネラルウォーター、そしてウォーターサーバーで宅配される天然水には
塩素カルキが入っていません。
嗜好品として自由に飲むドリンクの扱いだからです。

ウォーターサーバーの水でしたら、味やニオイが塩素や薬品っぽくなく、
おいしく水をいただけます。

水の温度

水は温度でも味が違うのをお気づきでしょうか。

ウォーターサーバーでは5℃の冷水、80~90℃前後のお湯が保温されており
いつでも出てきます。

冷水はやはり口当たりがよい。喉越しも合わせて気分的にもさっぱりする
かと思います。山にあるきれいな川の水を手ですくって飲んだとき、
冷たい水でおいしい、そのようなイメージ。

お湯は火傷するほど熱いので、味を感じることよりも、少し冷まして
湯冷ましで飲む格好になりますが、実際の利用場面としてはコーヒー、緑茶、
紅茶などを入れたり、カップ麺、インスタント味噌汁を作るような場面でも
大いに役に立つ。

冷水、常温、湯と水温の違いがあったときに、一番おいしく感じるのは
冷水だと思いませんか。
その要因については、口腔内で体温が下がってヒンヤリと気持ちがよいとか、
冷たさで味覚や感覚が麻痺するとか、本能的に人間は冷たい飲み物を
おいしいと感じるとか諸説あります。

水道水は常温ですし、冷蔵庫で水を冷やすと0℃~5℃以下で
人間の口には冷たすぎる。ウォーターサーバーの冷水というのは、そのまま飲む
ことを前提に適温に設定されていますので、日常で気軽に美味しい水を飲むには
とてもよくできているのです。

ウォーターサーバーの水の味

水が無味無臭で普段はあまり気にしていない、確かにそうかもしれません。

しかし水の味について知っておいたほうが、よりおいしく水を
飲めると思いますし、もっとウォーターサーバーを有効活用できるはずです。

天然水の選び方も採水地の違いでミネラル成分や含有量が変わってきますから、
飲み比べてみるのも面白い。

軟水と中軟水でもコクやまろやかさが違うもの。

安全志向の方はRO水も試してみてください。
ミネラルが添加されたRO水なら天然水と違いは感じないでしょう。

普段はウォーターサーバーで冷水をコップに注いで飲み、
ホットドリンク作りにおいてはお湯を使う。

ウォーターサーバーを導入している方は水の味を感じて、
その違いを楽しんでほしいと思います。
これからウォーターサーバーの利用を検討している方は、
宅配水の選択でこわだりながら、成分の違いや味の違いを意識して
水を注文してみることをおすすめします。

水の味がわかってこそ、ウォーターサーバーの本当の真価が
発揮できるというもの。

ウォーターサーバーのある生活に水の味の知識をお役立てください。

関連記事

ウォーターサーバー水の味が変、おかしい
ウォーターサーバー水の味を比較
ウォーターサーバーの水の味が美味しい
ウォーターサーバーの硬水と軟水で味は違う?水の味と硬度の関係
ウォーターサーバーの水が不味い。マズイ原因は天然水かRO水かサーバー本体か
ウォーターサーバー冷たい水が美味しい理由は?
ウォーターサーバー水の味は何で決まる?軟水の天然水、手入れ、温度が重要
ウォーターサーバー天然水の味わい、安いRO水とは味が違う理由
ウォーターサーバーRO水の味┃安全で安心のピュアウォーター
ウォーターサーバーの原理から知る冷水と湯の味
定期的に交換してくれるウォーターサーバーのほうが水の味が旨い?

【ウォーターサーバー水の味】おすすめ

*** おすすめ ***

★コーヒー機能付きウォーターサーバー♪
【フレシャス】ウォーターサーバー

★お湯は使いたいときだけ
【コスモウォーター】ウォーターサーバー

★シェア&顧客満足度 No.1
【プレミアムウォーター】ウォーターサーバー

******

 - RO水, ウォーターサーバー, 水の味, 水の温度・水温, 水の硬度(軟水・硬水)

ウォーターサーバー比較して活用術を知るまとめブログ