ウォーターサーバー水の味

[広告・プロモーションあり] ウォーターサーバー水の味について美味しい、変?おかしい等を比較

ウォーターサーバーのカビ対策と予防法

      2017/06/05

ウォーターサーバーにおけるカビ対策およびカビ予防法。

カビは水気のあるところに繁殖しますので、ウォーターサーバーで、
できることの第一歩は水気を取るということ。
水が垂れていたり、水で濡れていたら乾いたタオルで水を拭き取る。
気をつけるべき箇所は言うまでもなく、外部よりも、肝心の飲む水が通過する
内部ですが、例え外観部分であっても水がついていたらすぐに拭き取る
ようにしましょう。

この時に、間違っても汚れた雑巾などで拭いてしまうと、逆に雑菌を増やす
ことになってしまうので注意が必要。
きれいな布、清潔なタオルを用意する。
よくわからなければ市販のアルコール除菌のウェットティッシュなどを
使うと良いでしょう。

新しく使い始めたウォーターサーバーであれば、工場でクリーニング及び
雑菌などの付着について厳密にチェックされ、限りなく滅菌状態ですので
心配はいりません。
しかし利用開始してからは、ご家庭の空気中を漂うカビ菌が付着してしまう
可能性があるのです。

この対策としてご自宅の中におけるウォーターサーバーの設置場所を考えたい。
少なくとも風呂場、洗濯機など水回りの近くには置かないように。
どうしても台所の近くに置きたくなると思いますが、それならば少しでも
水道の蛇口やキッチン台とは距離を離して設置したい。
庭など屋外となると、どこからともなく細菌が飛んで運ばれてくる、
雨水が混じってしまうなど、別の問題が発生しますので、設置の基本は宅内。
宅内では廊下などがカビ予防対策としては良い設置場所と言えます。

ウォーターサーバーで最もカビが繁殖しやすいのは注ぎ口。
なぜなら水の通り道であるので常に水気がありながら、同時に空気にも触れた
ままの状態だからです。
気が付いたら拭くようにして水気を取る、あるいは殺菌するようにするとよい。

またメーカーから指定されたセルフメンテナンスは欠かさず行うようにし、
定期的な業者によるメンテナンス及びクリーニング、一定期間を経ての
ウォーターサーバーの交換なども確実に行えば、ウォーターサーバーの
カビ対策とカビ予防法として有効で効果的であるのは言うまでもありません。

関連記事

ウォーターサーバーで雑菌の繁殖を防ぐ対処方法
ウォーターサーバーの水がカビ臭い、味を確かめるのも無理
ウォーターサーバーの水が生臭いのはカビのニオイなのか
ウォーターサーバーの注ぎ口にカビが繁殖する危険性
ウォーターサーバーで雑巾臭が?雑巾のようなニオイがする
ウォーターサーバーの水を臭くて飲めない時はどうすればいいの?
ウォーターサーバーのお湯が臭いとき、味は大丈夫か
ウォーターサーバーの水が不味い。マズイ原因は天然水かRO水かサーバー本体か
ウォーターサーバー水の味が変、おかしい

【ウォーターサーバー水の味】おすすめ

*** おすすめ ***

★コーヒー機能付きウォーターサーバー♪
【フレシャス】ウォーターサーバー

★お湯は使いたいときだけ
【コスモウォーター】ウォーターサーバー

★シェア&顧客満足度 No.1
【プレミアムウォーター】ウォーターサーバー

******

 - ウォーターサーバーのトラブル, 水が臭い、匂い

ウォーターサーバー比較して活用術を知るまとめブログ