フレシャスで音が止まらないときどうする?
2022/07/05
フレシャスで音が止まらないときどうすればよいのでしょうか。
音の原因と解決法をご紹介します。
目次
フレシャスでアラーム音が鳴る場面
フレシャスのウォーターサーバーでアラーム音が鳴る場面は以下のとき。
水ボトルをセットするために、下部のドアを開くとアラーム音が鳴る。
コンセントを差してHOTスイッチとCOLDスイッチをONにするとアラーム音が鳴る。
再加熱のための「REHEATボタン」を3秒間長タッチするとアラーム音が鳴る。
ECOモード切替のための「ECOボタン」を3秒間長タッチするとアラーム音が鳴る。
解除するときもアラーム音が鳴ります。
アラーム音が止まらないのはなぜ?
アラーム音が止まらないのは、初期設置時の給水をしていないか、既に使用していて電源プラグをコンセントから抜いて差し直したときのいずれか。
<音が止まらない原因>
- 初期設置時の給水をしていない
- コンセント抜いたから戻した
はじめて使う初期設置時の給水方法
フレシャスを、はじめて使うときの初期設置では給水作業が必要。
次のように給水操作をしてください。
水ボトルあるいはウォーターパックをセットしてから、「HOTボタン」と「COLDボタン」を同時に3秒間長押し。
ランプが交互に点滅して、数回ほど水がでてきます。
点滅がなくなったら終了です。
「NORMALボタン」「HOTボタン」「COLDボタン」それぞれを押して、注ぎ口から水が出ることを確認する。
水が出ることを確認できたらそこではじめて、背面スイッチの「HOTスイッチ」と「COLDスイッチ」をONにします。
フレシャスでコンセント抜いてしまったら音が止まらない
フレシャスでコンセント抜いてしまったら戻してください。
電源プラグをコンセントに差したまま使うのが正しい使い方だからです。
コンセントに差すと、サーバーから音が鳴ると思います。
音が止まらないのは安全モードのアラームが鳴っているのです。
空焚き防止を目的とした正常な動作であり仕様です、故障ではありません。
安全モードのアラーム音を止める方法
安全モードのアラーム音を止める方法ですが、HOTボタンを5秒間長押しすると解除できます。
設置場所の移動や引っ越し後に音が鳴る
ウォーターサーバーの設置場所を帰るときや、引っ越しで移動させるときも音が鳴ります。
操作方法としては、まず現在の設置位置で背面のHOTスイッチとCOLDスイッチをOFFにしてから、電源プラグをコンセントから抜く。
新しい設置場所にて、電源プラグにコンセントに差した後、背面のHOTスイッチとCOLDスイッチをONにする。
ここで安全モードのアラーム音が鳴りますので上記の通り解除してください。
フレシャスの音がうるさいって本当?
フレシャスの音がうるさいというのは本当でしょうか。
設計上、各社のウォーターサーバーの中でも音が静かなサーバーのフレシャス。
それでもうるさいと感じるのであれば、他社のサーバーでは耐えられないと思います。
ウォーターサーバーで、うるさいと感じる原因は、下置きのボトルから水を汲み上げる音や、ガロンボトルから水が流れるときに空気が入る音、使い捨てペットボトル水容器は潰れる音、これらが騒音としては代表的。
フレシャスは音がしないビニールパックで、上部設置のため水の汲み上げもしません。
さらにモーター類も静音設計に工夫されています。
うるさい要素は無い。
但し、アラーム音がうるさいと感じるのであれば、それは仕方ありません。
警告のための音ですので、わざと人が気付くような音になっているのです。
サーバー故障したら交換?止まらない音はどうなる
フレシャスのサーバーが故障したら交換することになりますので、サポートまでご連絡ください。
但し、故障したのでアラーム音が鳴る、音が止まらないという仕様はありません。
余程の異音ではない限り、音が鳴るというのは逆に故障ではない可能性が高いと言えるでしょう。
関連記事
コスモウォーターで音がなるトラブル。うるさい動作音を静かにしたい
ウォーターサーバーから出る音の対策方法は?
ウォーターサーバーで発生する騒音の種類とは?
ウォーターサーバー変な音がする、うるさい
ウォーターサーバーの機械音は味と関係ある?
フレシャスから電話かかってくるのはなぜ?
フレシャスお客様サポートセンター電話つながらないのはなぜ?
フレシャスで解約するときダンボールを用意するの?
フレシャスとコスモウォーターの違いは?サービスや料金を比較
プレミアムウォーターとフレシャスの違いは?サービスや料金を比較